「車のサブスク」と「カーリース」の違いとは?サービス内容やよくある質門

車のサブスク カーリース

最近、あらゆる分野で提供されている「サブスクリプションサービス(以下サブスク)」。月々定額という分かりやすい料金設定で、利用者に人気です。

そんなサブスクは、クルマ業界でも提供されています。「新車に月々定額で乗れる」というサービスは、これまでに無かった画期的サービスで、利用者も毎年増えているのが現状です。
サブスクと似たものとして、「カーリース」がありますが、料金設定が同じ月々定額という事から、利用者から見ると「どこが違うの?」と思うかもしれません。

そこで今回は、車のサブスクとカーリースの違いやそれぞれのサービス内容についても解説します。

 

「車のサブスク」と「カーリース」の違い

結論から言うと、車のサブスクとカーリースに大きな違いはありません。サブスクというサービスの一つにカーリースがあるということになります。

つまり、クルマを月々定額で乗れるカーリースの事を、「車のサブスク」と言いますが、サブスクとカーリースの定義は以下のようになります。

サブスク

サブスク(サブスクリプション)とは、月単位や年単位で定額料金を支払う事で、自分が必要な時にサービスやコンテンツを利用する事を指します。

サブスクは英語で「定期購読」や「予約購読」、「会費」などの意味があり、モノを「所有」するのではなく、「借りる」サービスです。最近では、音楽聞き放題や動画見放題のサービス、食品宅配やオンライン英会話などが知られていますね。

車のサブスクは、月々定額料金を支払う事で、一定の契約期間中に新車(もしくは中古車)を利用出来る事です。

カーリース

リースの定義は、「料金を支払う事で、長期間モノを借りる」事です。例えば、企業で使っているデスクや椅子、ファックスなどの事務用品はリースで借りている事がほとんどです。

一方、カーリースとは月々定額料金を支払う事で、リース会社が用意した新車(もしくは中古車)に乗れるサービスです。クルマを借りているため、クルマの使用権はリース契約者ですが、所有権はリース会社になります。

車のサブスクとカーリースの共通点を以下にまとめます。

  • 月々定額
  • 初期費用が不要
  • 年単位での長期契約が可能
  • 購入と同じようにメーカーやグレードなど、車種が自由に選べる
  • 定額料金に税金や自賠責保険、諸費用がコミコミ
  • クルマのナンバーを自由に選択でき、レンタカーで使う「わ」や「れ」ナンバーは使わない

このように、車のサブスクとカーリースは共通点が多く、ほぼ同じようなサービスと言ってもいいでしょう。

カーリース”JOBBY”では、長い自動車業界での経験で培ったセールスマンによる最適な提案・サービスをご提供いたします。

JOBBYのサービスについて

 

「車のサブスク」と「カーリース」のサービス内容の違い

車のサブスクとカーリースはほぼ同じサービスと前述しましたが、厳密に言うと細かなサービス面での違いはあります。

ここでは、車のサブスクとカーリースの細かな違いを表にまとめました。

サブスク(自動車メーカー) カーリース(一般的なリース会社)
取り扱い車種 メーカーの車種

※車種も自由に選べる所が増えている

様々なメーカーの車種

※リース会社による

契約期間 短期間(最短では1ヶ月、長くても3〜5年程度) 長期間(1〜11年のプラン)
ボーナス払い 有りの場合が多い 月額料金のみ

※ボーナス払いが含まれるプランもある

自動車保険 プランに含まれる 別途契約
メンテナンス 標準で付与されている

※メーカーによる

標準で付与されている

※リース会社による

点検や整備 メーカーの系列店のみ カーリース会社が整備工場を指定する事がほとんど
中途解約時の違約金 発生しない

※メーカーによる

発生する

 

「車のサブスク」「カーリース」を利用する際の注意点

車のサブスクもカーリースも月々定額でクルマに乗れる便利でお得なサービスです。しかし、どちらにも注意点があり、よく確認しないで契約すると思わぬトラブルになる事もあります。

ここでは、車のサブスクとカーリースを利用する際の注意点を5つ紹介します。

乗りたい車種があるか

車のサブスクやカーリースを利用する際に、自分が乗りたい車種があるか確認するようにしましょう。リース会社によっては、特定の車種やメーカーしか取り扱っていない場合もあるため、注意が必要です。

例えば、ワンボックスカーを利用したいのに、実際は軽自動車しか取り扱っていない会社があるかもしれません。

多くのリース会社は公式サイトを持っているので、まずはそこから自分が欲しい車種を取り扱っている会社かを確認した上で申し込みをする事をおすすめします。

カーリース”JOBBY”では、お客様のご希望のお車を全国からお探しし、選定いたします。

HPでは、メーカー・車種・グレードごとの概算リース料をご掲載していますが、載っていない車両に関してもご相談可能です。

メーカーや形状から車を探す

走行距離制限があるか

車のサブスクもカーリースも、基本的に1ヶ月もしくは1年単位で走行距離に制限を設けています。例えば、1ヶ月なら1,000〜1,500㎞、1年なら10,000㎞程度に設定している所が多く、この上限距離を超えると所定の超過料金を支払わなければいけません。

一般的に1年あたりの走行距離は10,000㎞ぐらいと言われているため、ほとんどの人はこの上限距離で問題ないでしょう。しかし、事業用でクルマを借りる場合、この上限を超えることも十分考えられます。

そのため、契約前にあらかじめ1ヶ月の走行距離を想定する事が重要です。超過料金はリース会社によって違いますが、概ね1㎞超えるごとに5〜10円の範囲に設定しています。例えば、1ヶ月で500㎞オーバーすると、2,500円〜10,000万円の超過料金が発生する事になるため、複数台契約する事が多い法人では大きな出費になるため注意が必要です。

但し、リース会社によっては走行距離に上限を設けていないプランもあります。この場合、月々の料金が通常より割高になる事もあるため、事前にチェックしましょう。

希望の年数で契約できるか

クルマの契約年数にも注意が必要です。サブスクなら1ヶ月から3〜5年程度、カーリースなら1年〜11年程度の契約が可能ですが、契約年数を考慮しないと、思わぬトラブルになる事があります。

例えば、契約年数よりも早く返却したい場合は、中途解約扱いで違約金が発生する事があります。逆に契約年数よりも長く利用したい場合は、契約更新すればいいですが、トータルで見ると予算オーバーになるかもしれません。

そのため、自分にあった契約年数を設定しているリース会社を選択する必要があります。数ヶ月単位や1年単位で契約出来るリース会社を選ぶといいでしょう。

クルマのカスタムはできない

車のサブスクもカーリースも基本的に借りているクルマをカスタマイズ(改造)する事は出来ません。理由は、サブスクもリースも、クルマを原状回復して返却する事が義務付けられているからです。

例えば、タイヤやホイールを自分好みに変えたり、市販のカーナビを取り付けたりする程度なら原状回復は可能でしょう。しかし、内装やボディに穴を開けたり、特殊な加工をしてバンパーを付け替えたりすると、原状回復は難しいため、返却時に多額の違約金を請求される可能性があるため注意が必要です。

但し最近は、カスタマイズしてもいいプランを用意しているリース会社もあります。また、契約満了後にクルマを買取りしたりもらえたり出来るプランもありますので、最初からカスタマイズしたいなら、このようなプランを選択する事をおすすめします。

自分にあった料金形態があるか

自分にあった料金形態を選ぶ事も重要です。サブスクもカーリースも価格競争の影響もあり、料金形態も様々です。

サブスクやカーリースの料金形態は大きく分けると「オープンエンド方式」と「クローズドエンド方式」の2つがあります。

オープンエンド方式は契約時にクルマの残価を設定し、契約満了時の市場価値と返却したクルマの状態により残価を支払う方式です。一方、クローズエンド方式は契約時に残価を公開しない代わりに返却時の残価を支払う必要はありませんが、月々の料金はオープンエンド方式よりも割高になります。

オープンエンド方式は、クルマの手入れをまめにする人や契約満了後に買取りしたい人におすすめ。クローズエンド方式は月々の料金が割高でも契約満了後に残価を支払いたくない人におすすめです。

JOBBYでは、「オープンエンド方式」と「クローズドエンド方式」どちらもご対応可能です。

JOBBYについて

 

どちらが自分の希望に合うのかを基準に選ぼう

車のサブスクとカーリースどちらを選ぶかは人それぞれですが、自分自身の希望するサービス基準を満たしているかを確認するのが大切です。

まずは会社選び。様々な車種を取り扱っているリース会社の方が自分が欲しいクルマが見つかる確率が高く、また、普段乗る事が出来ない高級車に乗る事ができるかもしれません。逆に車種の選択肢が少ないリース会社は、自分にあった車種が見つからない可能性が高いです。

次は利用料金。サブスクもカーリースも基本的に月額料金だけでクルマが乗れる事が多いですが、中にはボーナス払いや初期費用が必要な場合もあるため、注意が必要です。契約書をよく確認せず、後からボーナス払いの請求が来て慌てる事にならないように注意しましょう。

最後に契約満了後の手続き。「残価を支払って返却する」、「買い取る」、「契約を更新する」等、自分が契約満了後にどうしたいのかも契約する時に明確にしておく必要があります。

最近では多くのリース会社が公式サイトを持っています。まずはスマホやパソコンから自分好みのサービスを提供しているリース会社を見つける事から始めてみてはいかがでしょうか。

JOBBYでは、希望車両でリース会社orローン会社へ同時審査・最適料金提示・車両導入が可能です。

【無料】審査申込みはこちらから

よくある質問

Q:車の購入とサブスクやリースを比べるとどちらがお得になりますか?

クルマを「購入するか」、「サブスクやリースにするか」はいろんな意見がありますが、トータルでどっちがお得かは、契約者のプランの選択によって変わってきます。

購入すると、初期費用や頭金等のまとまった費用が必要です。そのため、初期費用が必要なく月々定額なサブスクやリースの方がお得な感じですが、長期間利用する場合、購入した方がお得になる場合もあります。

例えば、カーリースでクルマがもらえるプランに加入した場合、同じ7年間の利用では、ローン購入が約50万円、一括購入なら約100万円以上安くなる場合もあるため、プランの選び方でも大きく費用面は変わってきそうです。

購入とサブスク・リースの比較は、ネットからでも可能なため、自分のライフプランを考えながら比較する事をおすすめします。

Q:サブスクやリースとレンタルはどっちがおすすめですか?

「サブスク&リース」と「レンタル」どっちがおすすめかは、クルマを利用する期間によって変わってきます。

1日〜数ヶ月という短期間の利用なら断然レンタカーがおすすめ。レンタカーには保険や税金、補償もコミコミで気軽に乗れるのがメリットです。また、最近では、駅前等に設置しているカーステーションならどこでも乗り捨てが出来るカーシェアもあり、さらに気軽にクルマに乗れる事が可能になりました。

一方、購入は出来ないけど、新車に乗りたいという人には、サブスクやカーリースがおすすめです。長期間利用したい人や、逆に3〜5年程度でクルマを乗り換えたい人には最適なサービスかもしれません。

但し、サブスクやカーリースは基本的に中途解約が出来ないため、契約期間はしっかり考えてから決めましょう。

その他よくあるご質問はこちら

よくあるご質問

 

関連記事

Q&A よくある質問

リース(ローン)契約中の解約は出来ますか?

下記2パターンにて中途解約が可能です。

【契約解約後…お客様買取希望の場合】
[月額リース料×残月数]+[残価(リース時)]+[事務手数料]-[未経過費用]で買取が可能です。

【契約解約後…手放し・返却の場合】
[月額リース料×残月数]+[残価(リース時)]+[事務手数料]-[未経過費用][現状車両査定価格]で手放し・返却が可能です。

他の販売店で見つけた車両でもリース(ローン)組むことは出来ますか?

当社と販売店での取引(仕入)が可能であれば、対応可能です。

中古車の場合は車両トラブルは付き物です。

リース(ローン)契約後もご安心して愛車と向き合える様、当社(JOBBY)はお客様のご贔屓にしている販売店の活用をお勧め致します。

事業用(緑ナンバー)のトラックもリース(ローン)契約可能ですか?

取扱可能です。

※ローン会社によっては、取扱条件として自家用(白ナンバー)のみの場合もございます。

またリース(ローン)契約中に自家用(白ナンバー)から営業用(緑ナンバー)への切り替えも可能です。

どんなオプションでも対応出来ますか?

単純明快に回答すると

車検に受かる範囲内の架装であれば対応可能です。

※架装代も納車前であればリースやローンに組み込む事も可能です。
※車検に受からないオプションはお受け出来ませんので、ご了承下さい。

Loading...